“水都大阪2009”いよいよ開幕!
「川と生きる都市?大阪」をテーマに、8月22日(土)?10月12日(祝)の52日間にわたって開催される「水都大阪2009」。都心部が川に囲まれた水の都?大阪の復興を広く伝えるためのシンボルイベントとして、親水性の高い中之島を中心に会場が設けられ、市内各所で様々なイベントが催される!メイン会場となる「中之島公園会場」には、アーティストが多彩な工房や体験型アートプログラム?ワークショップを展開する「水辺の文化ザ」が登場。昼間は美しいバラ園の景色と、ミストによる涼を楽しみつつ、物作りなど100を超える数の体験にもチャレンジしたい。夜は公園全体がイルミネーションに彩られ幻想的な雰囲気に包まれるので、デートにも最適。さらに期間限定のレストランも多数出展しているので、要チェックだ。もう一方のメイン会場?八軒家浜会場?では、水と光、映像、音楽を駆使したファンタジックなショー?ナイトプログラム『水の回廊?時空の架け橋』?がおすすめ。また、大阪の魅力の一つである「食」をテーマにした各地の特産品を販売するマーケットも期間限定で登場する。2つのメイン会場以外でも、川床や橋梁ライトアップ、近代建築とアーティストによるコラボレーションアートなど、大阪が誇る歴史的資産を生かした新たな試みがめじろ押し。元気な大阪が、この夏いよいよ戻ってくる!