鉄道、道路も徐々に復旧 JR4路線一部など再開
震災の影響で運転を見合わせていた奥羽線などのJR4路線の一部区間が20日、地震発生から9日ぶりに運行を再開した。ほかに東北線(北上―一ノ関間)、北上線(ほっとゆだ―横手間)、米坂線(小国―米沢間)が開通。これにより、北上線と米坂線は全区間がつながった。
また、第三セクターの山形鉄道(長井市)が運行するフラワー長井線もこの日、全線で運行を再開した。
21日も奥羽線の一部区間(横堀―院内間)で再開を予定。JR東日本では「安全確認ができ次第、各路線の運行を順次、再開していく」としており、各路線の復旧作業を急ピッチに進めている。
東北新幹線の新青森―盛岡間は23日に再開する予定。首都圏と東北地方を結ぶ高速バスの各路線も続々と再開しており、被災地の再建に欠かせない“動脈”が徐々に戻りつつある。