ローリーズ ファーム | ローリーズ ファーム16 | ローリーズ ファーム26 | ローリーズ ファーム36 | ローリーズ ファーム46 | ローリーズ ファーム56

ugg mini | ugg 梨花 | ugg ブーツ 通販

AKB48が! ゆずが! 助け合いの大事さをアピール

「LOVE in Action Meeting(LIVE)」が6月14日、15日と2日間にわたって日本武道館にて行われた。同イベントは、日本赤十字社が’09年より開始している若者への献血推進啓発事業「LOVE in Action プロジェクト」の一環。1日目に登場したのは、AKB48、清水翔太、加藤ミリヤ、倉木麻衣。2日目にはAAA、BREAKERZ、シクラメン、ゆずの4組が登場した。イベントのトップバッターとして登場したのは小嶋陽菜、柏木由紀、篠田麻里子らAKB48の総勢16名。大島優子の「1!2!3!4!」の掛け声と共に“ヘビーローテーション”が披露されると会場は大盛り上がり。高橋みなみは「最近10代、20代の献血者数が減ってきているといるということで、きょうはイベントを通して皆さんに献血のことを知ってもらいたい」と献血を呼びかけた。さらに、東日本大震災を受けて「私たちのパワーが少しでも届くように、思いっきり歌って踊ることだと思っています」とステージに立つ思いを伝え、「会いたかった」など全5曲を熱唱した。BREAKERZのDAIGOは「このイベントに参加させていただいて光栄に思います。皆さんのおかげできょうは楽しうぃっしゅ!」とコメント。AAAの浦田直也も「僕らが笑顔を忘れないことが大事!笑顔を忘れないように、明るく楽しんでいきましょう!」とメッセージを送った。イベントを締めくくったのは、ゆずの2人。“夏色”や“サヨナラバス”などの懐かしの曲から、最新ヒット曲の“Hey和”まで幅広く披露した。被災地?宮城県仙台市での路上ライブのことを聞かれると北川悠仁は「もともと5月には仙台でのツアー公演があったのですが、できなくなってしまいました。ツアーをほかの会場でやればやるほど、『どうして仙台でできないんだ』というもどかしさがあふれてきまして、急きょ仙台の市民広場でライブをさせていただきました」と明かした。20歳の献血のテーマ曲となっている“Hey和”。北川は「3月11日以降、被災された方々から『Hey和を聴いて励まされた』という声をいただいて、大切な歌に成長しました」と静かに語った。岩沢厚治も「自分一人で生きているわけじゃなくて、誰かがいるから自分がいる。皆に助けられていることを日々感じて欲しい」と思いを語り、助け合いの大事さをアピールしていた。

上一篇:破局のジョニー?デップ、用意は周到! 関係修復の努力を強調!?

下一篇:松坂 調整期間を延長「僕にとってはいいこと」