タイガーマスク基金設立 養護施設退所後の子も支援
タイガーマスクを名乗って各地の児童養護施設などに寄付をする動きが広がっているのを受け、父親の育児支援に取り組むNPO法人「ファザーリング?ジャパン」(安藤哲也代表)が1日、施設で暮らす子どもらをサポートする「タイガーマスク基金」の設立を東京都内で発表した。
基金は、施設の要望を調査した上で、必要に応じて経済的にサポートするのが狙い。施設を退所した子どもへの独立支援金や、自立を助ける活動を行う団体などへの資金も給付する。
各地で育児放棄や児童虐待が相次ぐ中、ファザーリング?ジャパンは父親向けのセミナー開催などを通じて子どもたちへの支援の方法を模索。基金を通じて社会全体で子育てをする機運を高めたいとしている。
基金には「タイガーマスク」原作者の故梶原一騎さんの妻、高森篤子さんも賛同。会見に同席した高森さんは「全国の伊達直人さんにまずお礼を言いたい。基金は亡き主人の遺志に沿ったもので、素晴らしいことをやらせていただける喜びでいっぱいです」と話した。
UGGベイリーボタンショート ヒョウ - www.ugg24.net