小林「出来過ぎ」!新兵器威力で全英見えた!
新兵器が威力を発揮した。「風が強い中で球が強く出る」という3Uを試合で初めて使用。7、13、17番のティーショットで使ったが、全てフェアウエーを捉え、確実にパーを拾った。
今大会は有資格者を除く上位4人が全英オープンに出場できる。とおとうみ浜松オープンでプロ14年目でツアー初勝利を飾った35歳は「夢の舞台」というが、3Uは全英オープンのリンクスでも使えるメドが立った。
ミズノとは用具契約を結んでおり、今大会はホスト大会となる。過去にホストプロとして今大会を制したのは80年の鈴木規夫、86年の中嶋常幸の2人だけ。「自分が置かれている状況は分かっている。頑張りたい」。低迷期も支えてくれたミズノへ恩返しとなる優勝と全英切符を狙い、残り36ホールに臨む。
▼2位?金庚泰 風のある中でノーボギーは良かった。優勝に近づくにはあしたのプレーが重要になってくる。(4バーディーの68)
▼5位?久保谷健一 パットのリズムが良くなかった。ショットはまともな方なんだけど…。一難去ってまた一難っていう感じ。(3バーディー、3ボギーで粘ってパープレー)
▼27位?池田勇太 きょうはティーショット。イメージ通りに打てなかったのが、スコアにつながった。(一時は通算1オーバーまで落としながら15、18番にバーディーを奪い予選通過)
◆日本ツアーから全英オープンに出場するにはミズノ?オープンで有資格者を除く上位4人、もしくは今季開幕戦から今大会までの有資格者を除く賞金ランク上位2人に入らなければならない。昨年の日本オープン優勝の金庚泰(キム?キョンテ)と、金庚泰を除く昨年の日本ツアー賞金ランク上位2人の藤田寛之、石川遼は既に出場資格を持っている。また、平塚哲二がアジア地区予選を通過して本大会出場を決めている。